MESSAGE FROM SENIORS上司/先輩メッセージ

第二営業部 営業
石出 亮太
入社歴:1年 前職:建築現場の職人
感謝の言葉を頂いた時が一番嬉しい
前職は現場職人として働いていました。もともと収入面での不満があったところに、インボイス制度の施行などにより将来的な収入の減少による不安も重なり、会社員になる道を模索し始めました。そんなときにラフテルで働く知り合いから事業内容や勤務条件の説明を聞き、ぜひ挑戦してみたいと思いました。職人といえば、寡黙な印象があるかもしれませんが、私は元々しゃべることがすごく好きで、人と関わることが苦になりません。もちろん色々な方がおられるので、お客さまの反応を見ながらの接客に慣れるまでは少し苦労しましたが、今ではコツをつかめ、毎日違うお客さまに接客をして、たくさんの人とお話ができるこの仕事は、話好きな自分にぴったりだと思っています。言葉遣いを含め、“おもてなしの心”を忘れずに、お客さまにとって心地よい、安心感のある接客を心がけています。
まだ働き初めて一年ですが、お客さまに「ありがとう」と感謝されたときが何より嬉しいです。職人時代はお客さまと直接接することや、面と向かって感謝の言葉を言われることもほとんどなかったので感動しました。より一層頑張ろうと思い、「ありがとう」と感謝されることは大きなエネルギーに代わることを実感しました。これからもまた「ありがとう」「あなたに次も頼みたい」と言ってもらえるよう、ただ接客するのではなく、お客さまのお困りごとを一緒に解決することで、より深い信頼関係を築いていきたいと考えています。
成果を上げて利益を生み出し、会社の利益を上げることで自分自身もどんどん成長していきたいです。頑張れば頑張った分だけ、目に見えるカタチで評価をしてもらえる環境が完備され、前職と比べても各段に給料がアップしていますし、常にモチベーション高く仕事に挑むことが出来ています。
会社は安定とやりがいを提供することはもちろん、社員が人生を楽しむことを大切にしてくれています。全く違う業種から来た私でも快く受け入れてくれる仲間がいて、わからないことは全て丁寧に教えてくれるなど、チーム意識がすごく強い会社です。とはいえ新しく入った人が疎外感を感じることはなく、恵まれている、幸せな職場だと心から思います。新卒はもちろん、中途で入ってきても、研修やOJTが充実しているため、問題なく活躍できる風土が整っています。私もまだまだ勉強中ですが、買取の知識がまったくない方も、まずは当社の雰囲気だけでも見に来てほしいと思います。
